![]() |
|
ホームへ⇒旅行記 | |
*沖縄到着!!!* エメラルドグリーンのキラキラした海が私たちをお出迎えしてくれました。 飛行機から降りた時の気温はなんと27℃!湿度が高くムシムシしていました。那覇空港から石垣空港まで行き、石垣で水牛車を体験しました。角が大きくがっしりとした水牛は12人も乗せた牛車を力強く引き、向こう岸まで送ってくれました。ガイドさんの三線に合わせた歌を一緒に歌ったりして沖縄の文化にも触れることができます。 | ![]() |
水牛 | |
*ケータイが…* 西表島での体験活動は各グループが地元の方々の協力のもと、青春を突っ走ったことだろうと思います(笑)そんな中、私たちの情報グループの班長はケータイを川に落としてきたようです。楽しいムードが一転、最悪のムードになるので旅行の際は気を付けるようにしましょう。クラス別活動では川平湾、御神崎に行きました。自然溢れる景色を全身で感じることができます。解放感ハンパないですよ!!! | ![]() |
御神崎 | |
*うまい* 沖縄といえば誰でも思い浮かべるであろうソーキそば。沖縄に行けばソーキそば屋さんはいたるところにありました。麺はコシがあり、骨まで柔らかく煮込まれたお肉が入っていてとてもおいしいです。地元の人たちはこれに紅ショウガを入れるようです。注意しておきたいのがお店選び。はずれのお店に入ってしまうと関西人の口には合わない味のうすいソーキそばに当たってしまうこともあります・・・ | ![]() |
ソーキそばメニュー | |
*帰りたくない!* そして最終日。4日間はとても短いものでした。沖縄の楽しさを大阪のみんなに持ち帰るべく、お土産選びです!!!沖縄にはお菓子御殿やブルーシールといった様々なお店が建ち並んでいます。石垣市街地では可愛らしいアクセサリーやストラップなどもたくさん売っているので自分へのお土産を買うのもGOOD!!!また、国際通りではお菓子の値段がめちゃくちゃ安い!!!国際通りで買うことを是非オススメします。 | ![]() |
石垣市街地 |