![]() |
|
5組2班へ⇒お土産 | |
べにいもたると これは、お土産の定番というかベタすぎるくらい有名ですね。 第26回全国菓子大博覧会栄誉大賞を受賞しています。 紅イモは沖縄県産100%使用しており、値段も12個1200円で リーズナブルです。 僕も購入し食べましたが、生地のクッキーがカリカリとしていて、中の紅イモの クリームがまろやかに仕上がっており食感に富んだスイーツです。 |
![]() |
べにいもたると | |
ラフテー ラフテーは沖縄郷土料理のひとつで、皮付きの三枚肉やヒサガーを泡盛や醤油で 甘く煮た料理です。 いわゆる豚肉の角煮です。 保存食としても使えて、1か月ほど保存がききます。 名前は中国語に由来していて、羅火腿とかきます。 ラフティーという表記がありますが、沖縄方言ではラフテーという 読み方が正しいです。 |
![]() |
らふてぃー | |
サーターアンダギー サーターアンダギーは沖縄名物の揚げ菓子です。 外はカリッと、中はふわっとしたとても食感に富んだお菓子です。 材料は小麦粉、砂糖、卵を混ぜて油で揚げるだけなので家庭でも簡単に作る ことができます。 私も市場で購入しましたが、1つ平均60円ほどで味も黒糖、プレーン、 チョコ、抹茶など豊富です。 私的には黒糖がおすすめです。 |
![]() |
サーターアンダギー | |
スターフルーツ スターフルーツは別名ゴレンジと呼ばれ、断面が星の形をしたかわいらしいフルーツです。 ポリフェノールをたっぷり含んだ健康果実で、ダイエット食にも適しています。 緑色の時は、酸味が多めで甘味は少ないです。 食べる際はスティック状にカットして、輪切りにすれば綺麗かつおいしくいただけます。 私も市場で食べてみましたが、正直あまり私の口には合いませんでした(笑) |
![]() |
スターフルーツ |