Food
5組2班へ⇒食事
1泊目の民宿

私が泊まった海人の家(うみんちゅのいえ)で、個人的に1番好きだった夜ごはんでは、新鮮なお魚のフライや沖縄もずく、ソーキそば、サーターアンダギーなどがありました。沖縄もずくは、いつも家で食べてるものより3倍ぐらい太くて、とても食べごたえがあっておいしかったです。
どの民宿でもご飯は美味しかったと好評でした! 
1日目の夜ごはん
  1日目の夜ごはん
フサキリゾート(morning)

朝ごはんでは、ご飯系もパン系も充実していました。紅芋パンや黒糖パン、フルーツではパイナップルなどthe沖縄なものから、フルグラやヨーグルトなどいろいろ食べれてよかったです。ジュースはパイナップル、オレンジ、グァバがあって、どれも濃厚でおいしかったです。パイナップルをお皿いっぱいに取って、食べている人もいました(笑)
3日目の朝ごはん
  3日目の朝ごはん
フサキリゾート(dinner)

夜ごはんでは、八重山そばや海ぶどう、黒糖プリンなど朝ごはんと同じく沖縄の食べ物がたくさんありました。私は海ぶどうを初めて食べてプチプチしている食感が気に入って、家用に買って帰りました。
みんな、好みの食べ物や普段ではあまり食べられない料理を食べることができて幸せそうでした(^^)v
3日目の夜ごはん
  3日目の夜ごはん
国際通り

最終日の国際通りの自由行動でタコライスを食べました。値段は500円で安かったです。タコライスはメキシコ料理の「タコス」を、ご飯と一緒に食べるという、沖縄で誕生した料理です。ひき肉、野菜、チーズ、サルサソース(ピリ辛のソース)で作られています。お店によってトッピングやソースの味が違うので、沖縄に行ったときには是非食べてみてください!
タコライス
  タコライス