ビーチで撮影!!
6組4班へ⇒Food
●グルクンと黒米
沖縄のグルクンという魚の唐揚げは、魚のそのままの姿で素揚げされていました。 骨が少し多かったですが、特に味付けをされていないので淡白な味で食べやすかったです。 ごはんは黒米といい、少し赤っぽく見た目は赤飯に似ていました。 でも、味は雑穀米のような感じでとてもおいしかったです。
西表島のごはん
  西表島のごはん
●宮古風そば
沖縄のそばといっても、たくさんの種類がありました。 でも、中の具材はほとんど一緒でした。太めの麺に、水菜やお肉がトッピングされていました。 メニューの違いは、盛り付けのしかたによるものです。 宮古風そばは一見水菜しか盛り付けられていないように見えますが、麺の下にお肉が隠れていました。
宮古風そば
  宮古風そば
●グァバとシークワーサー
ホテルでの夕食にはいろいろな種類のデザートが出ました。 ピンクのグァバケーキは少し甘酸っぱいですが、すごくおいしかったです。 また、黄色いゼリーはシークワーサー味でさわやかな味でした。 他にも、沖縄ならではのカラフルなフルーツがたくさんありました。
石垣島のデザート
  石垣島のデザート
●スムージー
石垣港の近くには「Mango cafe」というお店があります。 フルーツのスムージーはもちろん、ハンバーガーなども売られていました。 マンゴーをたくさん使ったスムージーは、南国の味を感じることができてとてもおいしかったです。 パイナップルやピーチなどビジュアルもかわいいメニューがいろいろあるので、おすすめのお店です!!
フルーツスムージー
  フルーツスムージー