食べ物
8組3班>>食べ物

沖縄そば

沖縄といえば沖縄そば!!ホテルでのバイキングでもほぼ毎回でてきました。だしはとても優しい味つけでした。国際通りで入った店に沖縄そばとソーキそばがあり、 違いを聞いてみたところ、だしや麺は全く同じで違いは骨付き肉か骨なし肉かということだけであると知ってとても驚きました。
沖縄そば
  沖縄そば

タコライス

国際通りで食べました。 ピリ辛で、辛いのが苦手な私にとっては少し辛かったですが、とてもおいしかったです。値段は500円とお手頃でした。 量も意外に多くておなかいっぱいになりました。
タコライス
  タコライス

ちんすこう

沖縄の伝統的なおかしの一つで、ビスケットのような食感と控えめな甘さが特徴的なお菓子です。 とても多くの種類があり、ゴーヤ味など変わった味もたくさんあり驚きました。 国際通りでは3箱で1000円のものもあり、お土産におすすめです!
タコライス
  ちんすこう

サーターアンダギー

沖縄の揚げ菓子で、「サーター」は砂糖、「アンダギー」は「アンダ(油)」+「アギー(揚げ)」で「揚げる」、揚げ物を意味します。 少し硬めのドーナツのような食べ物で、西表島では食事で出てきた宿もあったそうです。紅イモ味や黒糖味もあり、沖縄に行ったらぜひ食べるべきです!!
サーターアンダギー
  サーターアンダギー