![]() |
|
1組4班>>view | |
▼石垣島▼ これは石垣島の北部で撮ったものです。 石垣島の8割が南部に集中しているため 、明るさがはっきりと分かれています。北部のほうが民家が少ないので、星を見るにはうってつけの場所でしょう。 |
![]() |
展望台からの夜景 | |
▽竹富島▽ 竹富島には、沖縄ならではの赤い屋根の平屋が多く見られました。住宅街に入ると道路はアスファルトではなく、砂が敷き詰められていました。 これは、この町のアクティビティーである牛車が通りやすいようにするため、雑草が生えにくいようにするためなど、さまざまな理由より浜から持ってきているとか。 |
![]() |
なごみの塔から | |
▼川平湾▼ 当日は少し曇ってしまいましたが、それでも水の透明度が高く、美しいグラデーションにも満足できるものでした。 ここでは、グラスボートというアクティビティーで、沖縄のサンゴや魚たちを間近で見ることができます。デートスポットとしても非常に有名なので、一度大切な人と訪れてみては... |
![]() |
川平湾 曇りの姿 | |
▽ユーグレナモール▽ 小浜島にある商店街です。ちんすこう、シーサーの置物、沖縄デザインのストラップや文房具など、お土産を買うには もってこいの場所です。店舗も数十店以上あり、好みに合ったものも見つかるでしょう。詳しく知りたい方は”goods”のページを参考にどうぞ。 |
![]() |
個性豊かな商店街 |