![]() |
|
5組7班へ>>NATURE | |
○川平湾○ 私たちは最終日川平湾に行きました。エメラルドグリーンの海面はとてもきれいでした。グラスボードに乗り普段は見ることのできない海の景色や魚をたくさん見ました。班のヘッダーもこの場所で撮影したものです。 |
![]() |
川平湾 | |
○サンゴ礁○ 無人島組がシュノーリングをした石西礁湖は日本最大のサンゴ礁の海域でとてもきれいな水中の景色を楽しむことができました。しかし海水温の上昇や環境破壊により9割のサンゴが白化してしまったそうです。 |
![]() |
サンゴ礁 | |
○ハイビスカス○ 沖縄ではたくさんのハイビスカスが咲いていました。ハイビスカスは沖縄では「あかばなー」と呼ばれ親しまれています。また防風林としての役割もあるので丈夫な枝で畑を守っています。 |
![]() |
ハイビスカス | |
○鍾乳洞○ 私たちは石垣島鍾乳洞に行きました。石垣島鍾乳洞は約20万年かけてサンゴ礁から生まれたといわれてます。石垣島最大の鍾乳洞でイルミネーションがあったりトトロ鍾乳石があったり見どころがたくさんでした。 |
![]() |
鍾乳洞 |