![]() |
|
2組4班へ >> Food | |
☆タコライス☆ 沖縄料理の1つであるタコライス。ご飯にタコス風の具を載せたもので、 トマト・ミンチ・レタス・チーズなどの具に、サルサソースを加えました。ピリッと辛いサルサソース がとても美味しかったです。もずくスープや卵と豚の角煮も一緒に頂きました。もずくスープは、 あっさりしていて、11月でも暑い沖縄にぴったりの料理だと思いました。 |
![]() |
タコライス | |
☆スパムと卵炒め☆ スパムと卵を混ぜ合わせながら炒めたもので、定番の朝食料理です。民家の方から来た話だと、 スパムは沖縄の人々に好んで食べられているようです。スパムと卵の相性もよく、作るのも楽しかったです。 |
![]() |
スパム炒め | |
☆はいむるぶし料理☆ 上にあげたタコライスとスパムと卵いためは、石垣民家で料理を手伝いながら、 美味しくいただいたものですが、 これはホテル、はいむるぶしでご馳走になったものです。パイナップルやゴーヤなど沖縄を代表する食材も 多く調理されていて、どれも美味しかったです。お腹いっぱい食べられ、幸せでした。 |
![]() |
はいむるぶし料理 | |
☆八重山そば定食☆ 修学旅行最終日は、石垣の都市部で、昼ご飯を食べました。右の写真を見てみると、 一見ラーメンのように見えますが、沖縄の八重山地方で食されている沖縄そばです。八重山そば定食には、八重山そばの他に 炊き込みご飯も付いていました。色とりどりの具があって、とても美味しかったです。 |
![]() |
八重山そば定食 |