![]() |
|
3組3班へ石垣島 | |
□■石垣島鍾乳洞■□ 石垣島鍾乳洞は市街地から近く、鍾乳洞の中には泡盛がおいてあったり、鍾乳洞がライトアップされていました。トトロの形をした鍾乳石もありました。鍾乳洞の外には、お土産屋さんとブルーシールアイスがあったので、そこでお土産を買ったり、アイスを食べている人もいました。 |
![]() |
石垣島鍾乳洞 | |
□■川平湾■□ 川平湾は市街地から車で40分ほどの場所に位置していて、観光客でにぎわう人気の景勝地です。世界有数の透明度を誇る海はとても美しく、大人気のグラスボートではたくさんの種類の熱帯魚を見ることができます。運が良ければ、ウミガメが泳いでいるところも見ることができます。 |
![]() |
川平湾 | |
□■A&W■□ A&Wは沖縄ローカルのファストフード店で、日本国内では沖縄にしかないハンバーガーショップです。沖縄ではエンダーという愛称で親しまれています。写真のハンバーガーはメルティ・ダブルという名前で、ビーフとベーコンとチーズが入っていて、 とてもおいしかったです。 |
![]() |
A&Wのメルティ | |
□■御神崎灯台■□ 御神崎は屋良部半島の西海岸にある岬です。御神崎灯台下の展望台からはサンゴ礁が広がるきれいな海と断崖絶壁で荒々しい岩が見えます。他にも地理選択者なら誰でも知っているラトソルもありました。あいにく天気は曇りでしたが、晴れていれば、もっときれいだったと思います。 |
![]() |
御神崎灯台 |