![]() |
|
3組6班ヘ→Souvenir | |
●いもいもタルト 2016年10月25日から御菓子御殿の一部の店舗で発売されています。沖縄県産の紅いもと読谷あかねいもが使用されており、 通常の紅いもタルトよりもしっとりとして柔らかく、甘味はありますが、後味はサッパリしておりとても食べやすい味になっています。お年を召した方や甘いものが も苦手な方には通常のタルトよりもおすすめです。 |
![]() |
いもいもタルト | |
●サーターアンダギー ↓は民家で実際に教わったサーターアンダギーの作り方です。 <材料>薄力粉160g・ベーキングパウダー小さじ1・卵1個・砂糖80g(粉の半分)・サラダ油大さじ1(練るとき用) <作り方>砂糖をボールに入れる。→卵を混ぜる。→油を入れる。→粉を入れる。→手に油をつけて丸める。→油で揚げる。 |
![]() |
サーターアンダギー | |
●ちんすこう 沖縄土産の定番といえばちんすこうです。ちんすこうにはさまざまな味がありました。例えば黒糖、紅芋、パイン、マンゴー などの沖縄の特産品を用いたやものやその他にもチョコレートやミルクなどの私たちに馴染み深いものなどがありました。ちんすこうはもう飽きたという人は違う味にチャレンジしてみてはどうでしょうか。 |
![]() |
ちんすこう | |
●アクセサリー 沖縄で販売されているアクセサリーのほとんどは3000円〜5000円と少し値段が張りますが、Southerlyのアクセサリーは1000円〜3000円の物が多いので修学旅行生の私たちのお財布には やさしいお店です。石垣島に行った際には是非Southerlyに足を運んでみてください。 |
![]() |
アクセサリー |