Food
3組6班へ→Food
●石垣島民家泊の夜ご飯
一日目、私たちは石垣島の一般の家に泊めさせて
いただきました。
沖縄っぽい食事を、ということで
本州ではめったに食べない"タコライス"をいただきました。
黄色いご飯は、ターメリックライスという種類のご飯で、ウコンとバターが入った、主にカレーライスなどに用いられるご飯だそうです。
タコライス
タコライス
●石垣の市街地での昼ご飯
石垣島の市街地にあるそば屋さんで”八重山そば”を
食べました。
石垣の市街地ではラーメン屋みたいにいろんなところに蕎麦屋さんがあって驚きました。
値段は650円ほどで安く食べられました。
味は本州のそばとは違って、豚肉が入っていて、塩ラーメンに近い味でした。
八重山そば
八重山そば
●2日目、民家でのお昼ごはん
海へ仕事に出かける前に食べたお昼ご飯。
左下はスープカレーで、ここのおうちはインド料理の本がいっぱい置いてあったので、おそらくインド風スープカレーだったと思われます。
インド風で辛いかと思いきや、トマトみたいな酸っぱさがある野菜カレーっぽい味でおいしかったです。
上は、たまねぎのフライと、さかなのフライです。
インド風カレーとフライ
  インド風カレーとフライ
●石垣空港で、、
帰りの石垣空港にあったブルーシールで”紅いも”味のアイスクリームを買ってたべました。
紅いも味のアイスはたぶん沖縄ぐらいにしかないと思うので、「今しかない!!」と思い食べました。笑
味は説明しづらいですが、ぜったいに買って後悔はしないので、沖縄にいったらぜひたべてみてください!
紅いもアイスクリーム
  紅いもアイスクリーム