![]() |
|
6組3班(desert island) | |
▽日の出▽ 木々の間からは、朝日を見ることができました。無人島には外灯が全くないので、とても明るく見えます。これは無人島ならではの光景だと思います!自然を存分に感じながら朝を過ごすことが出来ました。 |
![]() |
日の出 | |
▼海▼ 海水がとても透き通っていました。シュノーケリングでは、沖まで行って海の中をのぞき、まるで竜宮城のような光景を見ることができました。色とりどりの魚、サンゴ、海草などをすぐ近くで見ることができ、貴重な体験になりました。ここまでたくさんの生き物が見られるのは、無人島の海だけだそうです。 |
![]() |
海 | |
▽砂浜▽ 無人島の砂浜はサンゴの死骸でできているので、一面真っ白でした。近づいて見てみると、写真のようなサンゴがたくさんあり、自分のイニシャルの形をしたものを探す人もいました。また、サンゴの他に、「シーグラス」と呼ばれるカラフルなガラスの破片がありました。角が波に打たれて丸みを帯びているので、記念に持ち帰りました。 |
![]() |
サンゴの砂浜 | |
▼生き物▼ この写真のものは、生きたカニではなく、実はカニの抜け殻なのです。他に、ヤドカリやウサギなどの野性の動物がたくさんいました。ヤドカリにはさまざまな大きさがあり、手のひらサイズの巨大なものに出会ったときはとても驚きました。浜辺にはこういった自然の生き物と近づくことが出来る場所が多くありました。 |
![]() |
カニの抜け殻 |