![]() |
|
7組7班へIRIOMOTE | |
*動物* 西表島にいけばイリオモテヤマネコが見られる!!!と思っていましたが、実際は銅像しか見ることができませんでした。バスガイドさんも10年バスガイドをして見れたのがたったの2回だけで、見れたら奇跡だと言っていました。 | ![]() |
イリオモテヤマネコ | |
*食べ物* 沖縄でよく食べられている家庭的な料理をたくさん食べました。 特に、地元で人気の八重山そば、ごはんが進むスパム、おやつ感覚で食べられるドーナツのような甘さのサーターアンダギーがおいしいと感じたので、ぜひ食べてみてください。 | ![]() |
夜ご飯 | |
*植物園* 由布島の亜熱帯植物楽園に行きました。その中で驚いたのは、蝶々園の黄金の蛹です。まるで金属のような輝きを放つ黄金の蛹についつい見入ってしまいました。とてもきらきらしていて美しく、自然の神秘を感じました。 | ![]() |
黄金のさなぎ | |
*活動* 西表島で一番楽しかった体験です。20人以上乗ることができて改めて水牛のパワーに驚きました。ゆっくりと進む水牛に揺られながら、案内してくれた人の三味線をつかったすばらしい歌声が聞けて癒されました。素敵な旅になりました。 | ![]() |
水牛車体験 |