2組4班>>九フン | |||
台湾の人気観光地のひとつである九分に行きました。ここはジブリの有名映画、千と千尋の神隠しのモデルになったといわれている場所です。また、台湾映画の舞台にもなっていて、台湾人と日本人の観光客であふれていました。 |
![]() |
||
九分の町並み | |||
九分は台湾の一寒村に過ぎなかったが、19世紀末に金の採掘が開始されたことに伴い徐々に町が発展しました。閉山したその後、観光地化しました。九分の街並みは、その頃の街並みが残されており、レトロな雰囲気が残っています。 |
![]() |
||
上から見る景色 | |||
九分はやはりジブリ関連のお土産が多くありました。他には九分のポストカードなど九分についての物や、台湾伝統の雑貨などが置いてあります。私はお土産は買わず、小籠包を食べていました。 |
![]() |
||
ジブリのお土産 | |||
右の写真は中腹の撮影スポットから撮ったものです。私達が九分を訪れた日は生憎の雨でしたが、奥が霧がかって良い写真がとれました。更にこの上には千と千尋の神隠しの油屋のモデルになったと言われる阿妹茶芸館があるので、次に台湾に行く事があれば行って見たいです。 |
![]() |
||
ベストショット |