2組4班>>三峡老街 | |||
三峡老街は、台北駅から45分!電車とタクシー(もしくはバス)を組み合わせて行きます。 そして、ちょうどストリートの入り口にあるのが警察署です。警察署までもがあでやかに赤レンガ風にデザインされていて、 思わず写真を撮りたくなるスポットのひとつといえるでしょう! |
![]() |
||
三狭老街の入り口 | |||
両側に整然と並ぶ風情ある赤レンガのストリート。完成当時の赤レンガはほとんどが日本から運ばれたものだったそうです。 建物の外観はイギリス風のバロック式ですが、建物自体の構造は日本家屋風のところも多くあります。 異国感あふれるおしゃれな街並みと、自身の後姿を写真におさめた人も多いのでは...? |
![]() |
||
レトロな町並み | |||
なぜ牛の角..?有力な説によると、牛の角は縁起がよいとされることからその形を模したパンが生まれたのだとか。 形はクロワッサンのようですが、クロワッサンのように軽くはなく、バターがたっぷり練りこまれた、ほのかに甘いパンという感じで結構食べ応えがあります。 そして今とても人気なのが、コーンの代わりにこの金牛角を使用したソフトクリームです。 |
![]() |
||
名物クロワッサン | |||
![]() |
|||
見たらわかるばえるやつやん |