タピオカの原料は何?
タロイモ キャッサバ ヤムイモ
食事
3組1班へ⇒台湾の食事
小龍包

○おいしさ評価★★★★★〔星5〕
台湾といえばこれでしょ!!小龍包!運ばれてきたとたん、みんなの目が輝いていましたね。 もちもちとした生地にあふれ出る肉汁、もう最高の一品でした。たくさんの種類の味を楽しむことができました。さすが本場!
小龍包
  みんな大好き!小龍包
タピオカミルクティー

○おいしさ評価★★★★☆〔星4〕
若者に大人気!!タピオカドリンク!なんといってもまずサイズにびっくりしました。日本と比べてかなり大きいんです。 ひとつ飲み干すだけで、かなり満足感を味わえます。僕は、タピオカ黒糖ミルクティーをいただきました。おいしかった。
タピオカドリンク
  ビッグサイズ!タピオカミルクティー
夜市

○楽しさ評価★★★☆☆〔星3〕
台湾でもっとも有名な場所のひとつである夜市。いたるところにお土産屋や、食べ物屋、ゲーム屋などがありました。 歩いているだけで、店の人たちが日本語で「こんにちは!」「安いよ!!」と食い気味に声をかけてきました。 夜市の雰囲気としては日本の夏祭りのようなものを感じました。 お店では、自分の顔くらいの大きさのフライドチキンや臭豆腐、色とりどりのフルーツが並んでいて見ているだけでも楽しかったです。
夜市
  食事もゲームも楽しめる!夜市


○骨付き肉の食べにくさ評価★★★★★〔星5〕
マジで鳥と豚ばっかでしたね。毎日一回は骨付きの鳥と豚の燻製みたいなんがでてました。牛肉食べたいなって思ってました。 なんかめっちゃ文句言ってますけど味はとてもおいしかったです!また台湾行きたいです。
鳥の照り焼き
  来る日も来る日も鳥・豚ばっか。