![]() |
|
4組2班へ>>(インスタ映えin台湾) | |
★じゅっぷん★ じゅっぷんでは、天燈上げを体験することができます。天燈にその年の願いを書き込み、空に飛ばします。 願い事を書いて天燈を飛ばすまでの行程は、ベテランの方が手伝って下さるので安心です。 またお店も多く、家族や友達へのお土産選びに最適です。 のどかな風景の中、タピオカを片手に観光という、聞くだけでワクワクできるような 時間を過ごすことができます。 |
![]() |
じゅっぷん | |
★西門町★ 現地で交流した台湾の高校生たちが、台湾の若者文化の中心である西門町に連れて行ってくれました。 西門町は“台湾の原宿”“台湾の渋谷”といわれていて、ショッピングやグルメや観光など沢山のことを楽しむことができます。 グルメも幅が広く、タピオカドリンクはもちろん、牛肉麺などがっつりしたものも食べることができます。 |
![]() |
西門町 | |
★三峡老町★ 赤レンガの建物が印象的な客家の街です。古代ヨーロッパの建築スタイルに日本や中国様式も融合した建物が、 独特な雰囲気を作り出しています。三狭老街ではグルメが充実していて、一番の名物は牛角パンです。この牛の角の形をしたパンは、 カリッとした表面とふっくらとした中の触感が魅力です。 |
![]() |
山峡老街 | |
★情人橋★ 情人橋はサンフランシスコの吊り橋をイメージして作られました。 全長は164メートルあり、歩くと3分くらいで渡りきることができます。 画像は情人橋の入り口にあるハートのオブジェです。ハートの中に入ることもできるので、観光客の写真スポットになっています。 情人橋はバレンタインデーに開通し、情人には恋人という意味があるそうです。夜にはライトアップされて昼とはまた違う雰囲気を楽しむことができます。 しかし台湾の方によると、渡るとそのカップルは別れるというジングスがあるそうです。 |
![]() |
情人橋 |