![]() |
|
8組7班へ>>夜市 | |
◆◇色鮮やかな果物◇◆
マンゴー、バナナ、パイナップルなどザ・トロピカルな果物を売る店も多くありました。 他にも、日本ではあまり見ることのないドラゴンフルーツやドリアンなどもあり強く海外を感じる要因の一つになりました。 処理に苦労するかもしれないので購入はしませんでしたが、見ているだけでテンションのあがるものでした。 |
![]() |
トロピカルフルーツ | |
◆◇屋台でゲーム◇◆
食べ物の屋台のほかにも、おもちゃの銃で風船を割ったり、輪投げをしたり、ゲームをして景品をもらうタイプの屋台も数多くありました。 遊んでいる人も結構いました。景品に豪華なものはあまりありませんが、思い出作りに挑戦してみるのもよいと思います。 日本ではお祭りくらいでしか見ることのないものが毎晩のように開かれていると思うととても面白いです。 |
![]() |
仮称『風船割り』 | |
◆◇海老すくい◇◆
金魚すくいならぬ海老すくい。 金魚すくいもあることにはありましたが、より目を引いたのはこの海老すくいでした。思わず二度見してしまったものです。 個人的に海老が好きじゃないので、需要があるのか疑問でしたが、思いのほか盛況でした。 |
![]() |
海老すくい | |
◆◇オアシス◇◆
夜市では本当にさまざまなものを売っており、鼻を突くような独特のにおいのする場所もありました。 そんなにおいに耐えられなくなったときにファミマを利用し、水やお菓子の補充をしました。 袋をもらえなかったので、買いすぎなくてよかったです。 |
![]() |
ファミリーマート |