![]() |
|
1組5班活動 | |
○龍山寺○ ここではおみくじの引き方について紹介します。 まず三日月型の木片を二つ投げ表と裏が出るとその願い事はOKという意味で、 二つとも表or裏だとNOという意味になります。その場合他の質問をするなどして 再度木片を投げましょう。また、おみくじの番号を引いた際にも同様のことを行い 表と裏が出たらその番号でOKということになります。二つとも表or裏だった場合は再度くじの番号を引きなおしましょう。 |
![]() |
おみくじと三日月形の木片 | |
○学校交流○ 南山高校のみなさんと交流を行いました。市内の移動は地下鉄を使いました。私たちの班はまず東門周辺で 昼ごはんと名物のマンゴーアイスを食べました。その後は西門町へ移動し、タピオカを飲んだり ゲームセンターで遊んだりするなど台湾の学生と多くのコミュニケーションをとることができました。 はじめは言いたいことが伝わらず苦労した面もありましたが、お互いだんだんと打ち解けていき充実した交流 になりました。 |
![]() |
地下鉄 市政府駅にて | |
○十分○ 十分では滝を見たあと天燈上げをしました。赤色の天燈以外にもさまざまな色があったことに驚きでした。みんなが自由に願い事を書き、それが 次々に空へ上がっていき他ではできない体験だと思いました。天気が悪くずっと雨が降っていたこの 日も、このときだけは止んでくれました。1時間に1回くらい列車が通る線路の上を歩くことができ、列車が通り過ぎる際は距離が近くて 大迫力でした。 |
![]() |
上がった直後の天燈 | |
○学年レク○ 4日目の夕食後、学年レクが行われました。私たちのクラスはダンスをしました。仮面ライダーから始まりパプリカ、king&prince のシンデレラガール、twiceのheartshakerと、どの曲も大盛り上がりでした。ほかのクラスもダンスやクイズなどで、見ていてとても 楽しかったし先生方も絶賛で、すごく思い出に残りました。 |
![]() |
そろそろレクが始まります | |