![]() |
|
3組2班へ>>建物 |
|
神のご加護と平安を祈る為に1738年に建てられたのが龍山寺の始まりで、現在のものは1953年に再建されました。とても色鮮やかで精巧な造りで、いたるところに龍の彫刻がありました。 赤い三日月形の石を使った台湾特有のおみくじもできます! |
![]() |
龍山寺 |
|
千と千尋の神隠しのモデルになったとも言われている台湾屈指の観光地です。 夜になって提灯に灯がともると、よりノスタルジックな雰囲気になります。 北京ダックなどの台湾料理のお店や、る千と千尋の神隠しのグッズを売っているお土産屋さんがたくさんの並んでいました。 (九分の「ふん」は「にんべん」に「分」) |
![]() |
九分 |
|
台北市にある高さ509.2mの超高層ビルです。地下5階、地上101階からなり、このことが名前の由来のひとつにもなっています。 89階と91階にある展望台からは夜には台北市の夜景を一望することができます。 そのほかの階にも多くのお店が入っており、食事やショッピングも楽しめます。 |
![]() |
台北101 | |
国のために活躍した33万人の英霊が祀られている追悼施設です。 ここでは衛兵交代式を見ることもできます。5人の兵士がピッタリと息を合わせ、入り口から大殿まで行進します。 行進中の動きには一切の無駄がなく、とても見ごたえがありました! |
![]() |
忠烈祠 |