(*'ω')<料理
7組4班へ⇒food
北京ダック
有名な北京ダック!北京ダックはアヒルを丸ごと炉で焼いて、その皮とネギを小麦粉の生地に甜麺醤がベースの甘い味噌とともに乗せ食べる料理です。みんなでわいわいしながら包んで食べて楽しい思い出になりました。アヒルは日本ではあまり食べる機会がありませんが、パリパリして癖もなくとてもおいしかったです。
北京ダック!!!!
  北京ダック
九分の屋台
九分ではたくさんの屋台がならんでいて、私たちはえびチーズフライを食べました。少し香辛料が効いていてサイズも大きくとても食べごたえがあって大満足でした!他にもおいしそうな屋台がたくさん並んでいましたが1つ1つのサイズが大きかったです。屋台の店員さんはどの人もフレンドリーで日本語を使ってくれたりして素敵なところだなと思いました。
ビッグエビフライ
  屋台
俳骨飯
台湾の学生との交流で行きつけのお店に連れて行ってもらい、台湾の学生のリアルなご飯を楽しめました。私たちは一番人気の「排骨飯」というものを食べました。ラーメンのような麺で具材もたっぷりで、日本人にも食べやすい味でおいしかったです!サービスでピリ辛のお肉もついてきておなかいっぱい食べられて満足でした。
台湾版ラーメン?
  排骨飯
ホテルの台湾料理
最後の晩はホテルで料理を出してもらい、レクを楽しみながら食べました、次々と運ばれてくる料理はどれも日本では食べられない素材と味で新鮮でした。これはなんだろうとみんなで盛り上がりながら食べるのも楽しかったです。癖が強いものも多かったですが最後に台湾料理をたっぷりと楽しめたと思います。
台湾料理!
  台湾料理