![]() |
|
ホームへ(学校交流) | |
◎南山高校 修学旅行3日目は現地の南山高校の生徒の方々と交流しました。 まず最初に僕たちを待っていたのはとても温かい歓迎で歓迎してくれるのは聞いていましたが予想よりはるかに歓迎してもらえました。 そして南山高校のダンス部がダンスを披露してくれたり楽器を演奏してくれました。そして上手な日本語で歌を歌ってくれました。特にその中でも台湾の応援のダンスがとても印象的でした。 |
![]() |
大歓迎!! | |
◎台湾料理 そして現地の高校生と各グループで授業体験を行いました。いつもとは少し違った授業で貴重な体験となりました。その後には南山高校の生徒さんに台湾の町を案内してもらいました。 現地にある台湾料理店に連れて行ってもらいました。その店で最初はあまり会話がなかったのですが台湾の方々が翻訳アプリを使って話しかけてくれて徐々に会話できるようになりました。 |
![]() |
美味しかった昼ごはん | |
◎マンゴーカキ氷 その後には台湾で有名なカキ氷の店に連れて行ってもらいました。そのカキ氷は日本のものとは違いとても大きく日本のお祭りの屋台などのカキ氷の5倍ぐらいのサイズでお腹いっぱいになるまでカキ氷を食べました。 そしてそのカキ氷はマンゴーがたくさん乗っていてとてもおいしくて日本では食べることのできない美味しさでした。 |
![]() |
食べきれない〜 | |
◎西門町 最後に台湾の高校生と西門町に行きました。西門町は例えるなら台湾の渋谷と言われている場所で色々な店があって買い物をしたり食べ物を食べたりしてとても楽しい時間を過ごすことができました。そして別れのときは さびしかったですがインスタをフォローしたりしてとても仲良くなることができました。 |
![]() |
台湾の渋谷!? |