![]() |
|
ホームへ(夜市) | |
◎夜市の紹介 私たちは3日目に夜市に行きました。夜市はたくさんのお店があり賑やかな雰囲気で観光客が多くいました。台湾特有の北京ダックやチキンなどの食べ物や今流行りのタピオカなど様々な食べ物の屋台があったり 服やスマホケースなどの雑貨屋さんがありました。また、お土産屋さんもあるので友達や家族にお土産を買うこともできました。たくさんの食べ物が売られているため独特のにおいがしました。特に臭豆腐という食べ物のにおいが大変刺激的なにおいがしました。 |
![]() |
華やかな夜市 | |
◎おいしいおかし これは水飴が売っているお店です。イチゴやバナナなどの様々なフルーツの水飴を買うことができます。日本ではお祭りの時によくりんご飴を見かけると思いますが日本では珍しいフルーツも楽しめます。日本の 水飴の味と似ていて適度な甘さでフルーツの酸っぱさも魅力のひとつです。台湾の夜市に行ったときにはぜひぜひ食べてほしいです。私は食べてみましたが甘くてフルーツの味と食感も楽しめておいしかったです。 |
![]() |
甘いフルーツの水飴 | |
◎UFOキャッチャー 台湾ではUFOキャッチャーがとても人気なので町のいたるところにUFOキャッチャーがあります。様々な種類があり、おかしやキーホルダーなどがあります。中には日本の物やキャラクターもあって 楽しめると思います。ひとつひとつの機械が小さく、たくさんあるのでどれにしようか迷ってしまうかもしれませんね。遊び方は日本と全く同じです。しかしお金はもちろん台湾ドルを使うためお金の計算が大変でした。 |
![]() |
流行のUFOキャッチャー | |
◎フルーツジュース 夜市のお店の中にはフルーツジュースが売られているお店がいくつかありました。その場でフルーツをしぼってくれるので新鮮なジュースを飲むことができました。 見たこともないような変わったフルーツや台湾でおなじみのマンゴーもありました。私はマンゴージュースを飲みましたがとても甘くておいしかったです。量は多いのにお手ごろな値段で買うことができたのでぜひ夜市に行ったときには飲んでみて ほしいです。 |
![]() |
新鮮なフルーツジュース |