台湾のスイーツのバナー
1組7班へ>>>スイーツ
〜タピオカミルクティー〜
もちもちした黒い大粒の形が印象的なタピオカ。
台湾のタピオカミルクティーはとにかく量が多くて安いのが特徴!
台湾では日本円で100円程度で売られています。 格安航空会社の増加により台湾旅行ブーム加速したおかげでタピオカが日本で流行しています。
タピオカミルクティー
  タピオカミルクティー
〜ゴマ団子〜
まん丸の胡麻団子。外側は胡麻が香ばしく、中はもちもち、餡は甘すぎずおいしいです。 生地には砂糖が含まれているため、冷めても柔らかく、保存にも適しています。
台湾では、芝麻球(チーマーカオ)と呼ばれ、国民に親しまれている料理として広く食されているそうです。
本場のゴマ団子
  本場のゴマ団子
〜芋園(ユーユェン)〜
タロイモを練って作ったデザートで、日本のお汁粉のようなものです。 タロイモ団子の他に、小豆や緑豆なども入っており、素朴な甘味がやみつきになってしまうスイーツ。アイスとホットの二種類から選ぶことができ、 アイスは、かき氷入りで暑い夏にぴったり!ホットは、お汁粉風で優しい甘さ。 ぜひ芋本来の自然な甘味を味わってください!!
芋園(ユーユェン)
  芋園(ユーユェン)
〜マンゴーかき氷〜
マンゴーソースがかかったかき氷にたっぷりのマンゴー、頂上にマンゴーシャーベット、 適度に練乳も。 味はマンゴーの酸味が少なく、ほど良い食感で、シャーベットもマンゴーの味が濃くておいしかったです! 思慕昔のマンゴーかき氷の「氷部分」は少しマンゴー味がして、フレーク状なので口融けが良くて、氷とマンゴーのバランスも絶妙なので、最後まで楽しみが続きます。
思慕昔のマンゴーかき氷
  思慕昔のマンゴーかき氷