バナーです
4組3班へ(インスタ映え)
○●九分●○

九分はジブリ映画「千と千尋の神隠し」の舞台のモデルとなったところです。 台湾といえばここを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。僕たちは昼に行ったのですが、映画内では夜だったので夜に行きたかったです。 僕たちはおそらくほとんどの人が、いっていない山の上まで行ってきました。 九分は天気が悪い日が多いらしいのですが、その日は運良く晴れていたのでとても楽しむことができました。
九分
  夜になれ!
●○夜市○●

ここは市場なので、地元感が強く台湾らしいなと思えるところです。店の数がとにかく多く、食べもの屋さんや、お土産屋、服屋などもありました。 服屋さんはほとんどの店で値切ることができるので、少し攻めてみると面白いです。 道は少し汚く、臭いもあまり良くはありませんでしたが、とても活発なところなので地元の人とも話などもしながら、ショッピングを楽しめると思います。
夜市
  現地感すご
●○マンゴーカキ氷○●

台湾の定番スイーツのマンゴーカキ氷!永庚街にあるカキ氷屋さんで食べました. 何年か前から、台湾のマンゴーカキ氷が日本で人気になってその写真をインスタグラムで上げる人が多くなりました。中高生の女子達が写真を求めてよく食べに行っています。 僕はこういうカキ氷を台湾ではじめて食べたのですが、想像以上にやわらかく口の中ですぐに溶けました。 上に乗っているマンゴーのアイスや、果肉もとてもおいしくまた食べたいと思えるお勧めのスイーツです。
マンゴーかき氷
  うますぎる
○●台北101●○

台湾の学生と交流した日の夜に、ここにやってきました。学生との交流はとても楽しくテンションがとてもあがっていましたが、英語の発音が少しでも間違えていたら会話ができなかったのでしんどかったです。 台北101の中には日本料理なども売っていて 服やさんなどは、誰もが知っているような高級店が多くありました。 展望台はとても風が強かったのですが、そこから見る景色はとてもきれいで感動しました。
台北101
  寒いけどきれい