sight seeing
5組2班へ>>観光地
〜キュウフン〜
キュウフンはスタジオジブリの映画「千と千尋の神隠し」の舞台になった場所です。雨がよく降ると聞いていましたが、 私たちが行った日は幸運にも晴れていました。右の写真は阿妹茶酒館という店で、300元でお茶を飲むことができます。 3階のテラス席からの眺めはとても良かったので、キュウフンを訪れた際はぜひ行ってみてください。
阿妹茶酒館
  阿妹茶酒館
〜饒河街観光夜市〜
夜市を歩いていると、中華まんやフレッシュジュースなどの良い香りと、臭豆腐や八角などの鼻につく臭いがしました。 夜市には洋服や雑貨など様々なものが売られていました。もちろん、おいしいグルメもたくさんありました。その中でも私は胡椒餅をおすすめしたいです。
暗い中よく目立つ夜市の門
  暗い中よく目立つ夜市の門
〜西門町〜
日本の原宿や渋谷によく似ていて、私たちと同じ年齢くらいの若者や観光客がたくさん歩いていました。通りを歩いていると、 お土産屋、雑貨屋、飲食店など様々な種類の店があって、西門町にはなどんなものでも揃っているのではないかと思いました。
また、アニメが好きな人は、日本でも有名なアニメショップが周辺にあるので、ぜひ行ってみてください。
原宿にそっくり!
  原宿にそっくり!
〜台北101〜
真下から見上げると首が痛くなるくらいのとても高いタワーです。高さ380メートル付近にある展望台では昼と夜で まったく違った景色が見られます。右の写真は展望台からの夜景で、台北市内から放たれる様々な色の光がとても綺麗でした。 展望台の下のフロアは、ショッピングモールになっていて、買い物を楽しむこともできます。
光輝く台北市内
  光輝く台北市内

〜問題〜 台北101が建てられた年は?

2004年
2006年
2008年