6組6班>>風景
街並み
台湾の街並みです。バスから道路を見ると車と同じくらいバイクが多くて驚きました。道路にバイクをとめるスペースもありました。 台湾はバイク社会なんだなと思いました。 コンビニもたくさんあり、私たちもよく目にするファミリーマートやセブンイレブンがありました。 台湾の大きな道路の道沿いには店がたくさんあって、その上が住居になっていました。日本とは雰囲気が少し違っていて面白かったです。
信号待ちするバイクたち
  信号待ちするバイクたち
十分
点灯上げ体験をしました。少し雨が降っていましたが、無事あげることができました。 大きい点灯にみんなは思い思いに願い事を書き、火をつけてもらって離すとぐんぐん昇っていってすぐ見えなくなりました。 あげてくれた現地の人は手際よく写真を撮ってくれて素敵な写真が増えました。 みんなの願いがかないますように!!
願いをこめた点灯あげ
  願いをこめた点灯あげ
夜市
一番有名な夜市に行きました。 台湾では夜市で晩ご飯を済ませる人が多いそうで屋台が多く並び、台湾の人でにぎわっていました。 この夜市には有名な胡椒餅があったり、ジュースやタピオカ、さらには食べ物だけではなく服など日用品も売られていました。 ここですべてが揃いそうです。 臭豆腐のにおいが充満していてすごかったです。
にぎわう夜市
  にぎわう夜市
映える道路〜西門町〜
現地の高校生が「台北の原宿」と呼ばれる西門町を案内してくれました。台北の西門町の駅を出ると、色とりどりな道路があり、ここはインスタで台北と調べると出てくる場所です。 ここでみんなで写真を撮れば、インスタ映え間違いなしですね!ただ、本当に普通の道路なので車には注意です。 信号の手前にあったので、信号が赤のときに急いで撮りました。それもいい思い出になりました!
インスタ映え?の道路〜台北〜
  インスタ映え?の道路〜西門町〜