![]() |
|
6組7班台湾のスイーツ | |
タピオカ これは、台湾にきて初めて飲んだタピオカドリンクです。私は「黒糖タピオカミルク」というものを飲みましたが、タピオカはとてももちもちしていて、飲み物も最後まで甘くて、とても美味しかったです。さすが、タピオカ発祥の地だなと思いました。とくに、幸福堂のタピオカは日本にもいくつかお店があり、愛されているお店です。なので、台湾でタピオカの注文を待っているときも、日本人がたくさんいました。 |
![]() |
幸福堂タピオカ | |
クリームドーナツ これは、現地の学生さんが連れて行ってくれたお店で食べた「クリームドーナツ」です。日本に比べると、値段も安く、お金をけちらず買えました。そとはサクサクとしていて、上から粉砂糖がコーティングされていて、甘くて美味しかったです。中にはカスタードクリームが入っていて、ホイップクリームに比べて甘すぎずちょうどいい味でした。台湾の名物というわけではありませんが、台湾を訪れたらぜひ食べてみてください。 |
![]() |
クリームドーナツ | |
パイナップルケーキ これは、台湾名物でもあるパイナップルケーキです。ですが、売っている物ではなく、自分たちでいちから作ったものです。パイナップルケーキ作り体験ができる専門の所へ行くと、優しいお兄さんが丁寧に作り方を教えてくれました。ケーキ作りの体験が終わると、パイナップルミュージアムを見学したりして、パイナップルについて詳しく学びました。その後にはお店で売っているお土産の試食をさせていただいたり、とても楽しい時間を過ごしました。 |
![]() |
手作りパイナップルケーキ | |
胡麻団子 これは、ある日の昼食にでてきた胡麻団子です。台湾の料理は味が濃くて胃が疲れるものが多かったので、甘くてとても美味しく感じました。外の胡麻はカリカリしていて、あんこを包む生地はもちもちしていました。 |
![]() |
もちもち胡麻団子 |