ホームへ>>街並み
 *台北101*
地上101階、地下5階からなる高さ509.2メートルの超高層ビルです。 外壁は古銭や金庫の鍵をイメージしており、このビルは金銭運の象徴とされています。 中にはフッションやコスメのブランドフロア、高級レストランなど様々お店があります。 地上400m付近にある展望フロアからは台北市内を一望することができます。
台北101
  台北101の上層部
 *夜市*
饒河街夜市は松山駅から徒歩4分にあり、片道400mにたくさんの出店が並んでいます。まっすぐ一本道なので迷うことなく歩けます。 地元のグルメや生活用品、ファッション、ゲームセンターなど様々なお店があります。どの商品も日本より安く、手軽に楽しめます。 ここの夜市で特にオススメなのは胡椒餅です。
饒河街夜市
  饒河街夜市
 *交通事情*
台湾ではバイクの普及率が高く、1.7人に1人の割合でバイクを所有しています。  日本では10.7人に1人なので、とても高い割合です。台湾の道路は狭く、自動車は路上駐車ができないところが多いのでバイクだと便利です。  また、台湾の方々は高速道路では時速100km以上と非常に速く走ります。
バイク駐車場
  バイク専用駐車場
 *街並み*
台北市内の景観は、日本の都市と大差ありません。 店や施設も日本と同じ様子です。 しかし、一軒家がなかったり、古びたボロ屋が目立ったりしています。超高層ビルと廃屋のアンバランスを感じます。 また、地下鉄は駅ごと完全に地中にあるので見あたらなく、すっきりしています。
ホテルからの景色
  ホテルからの景色