![]() |
|
8組1班>>小樽 | |
小樽運河
修学旅行4日目は小樽観光でした。バスを降りると、小樽運河の綺麗なところで集合写真を撮り、自由に小樽を散策しました。
小樽運河沿いのレンガ造りの旧倉庫はとても綺麗で、ジブリの世界に入り込んだような感じがしました。
|
![]() |
小樽運河の写真 |
|
浪漫館
浪漫館では小樽で有名なガラスの作品が沢山ありました。外観は赤い葉で覆われていてこれもジブリの世界に入り込んだような感じがしました。作品にはガラスで作られているのにとても小さいものもあり手が込んでいるなと思いました。 |
![]() |
浪漫館の写真 |
|
ルタオ
ルタオの店名は「親愛なる小樽の塔」という意味の フランス語「La Tour Amitie Otaru」の頭文字に、小樽(オタル)の地名に愛着を込めてアレンジを加えて、ルタオ(LeTAO)と名付けられました。
そして有名なチーズケーキを食べました。チーズが濃厚で美味しかったです。
|
![]() |
ルタオの写真 |
|
六花亭
六花亭という名前の「六花(りっか)」とは、雪の結晶のことで、豊四郎は東大寺管長(当時)・清水公照に相談し「北海道を代表する菓子屋になるように」という願いを込めて、北海道の代名詞・雪にちなんだ社名になったそうです。
六花亭で有名なのはなんといっても、マルセイバターサンドです。とてもおいしいのでお土産にぜひ。
|
![]() |
六花亭の写真 |