![]() |
|
1組1班へ>>NATURE | |
山と川と僕
こちらはマウンテンバイクに乗って駆け抜けた山での一枚です。ここは他よりもひらけた場所で、緑が生い茂る中に川が走っていました。山の中では動物を見つけることはできませんでしたが、水辺まで行きシカの足跡があることを教えてもらいました。澄んだ水と高く覆う緑と空の夕焼けが一緒に見ることができ、とてもきれいで幻想的でした。
|
![]() |
山の中に広がる川 |
|
ウシ模様の木
これは白樺という白に黒の斑点模様が特徴的な木です。大阪では一度も見たことがありませんが、北海道ではたくさんの場所で見つけることができました。よく見てみると一本一本の模様が少しずつ異なっていて、目がおかしな感覚になりますが、違いを楽しむことができます。 |
![]() |
白樺の木々 |
|
前にならえ!
北海道で印象に残った風景として、一直線にならぶたくさんの木がありました。調べてみると、これは風を防ぐための防風林だそうで、広大な土地ゆえにビルといった風をさえぎる建物がほとんどない北海道ならではの隠れ名物です。北海道の直線道路で多く見られ、土地にあった生活の工夫が感じられました。
|
![]() |
想像よりもまっすぐです |
|
海も忘れないで
北海道は海も有名で、山と海を一度に見ることができたり、とっても新鮮な海の幸を楽しんだりしました。小樽は、レトロな建物と青い海が向き合うように位置しています。潮を含んだ風を受け、海を超えた先を想う。海がすぐ近くにある街ならではの雰囲気を感じることができました。
|
![]() |
山だけでなく海も |