sapmel0
5組9班へ>>街並み
ノーザンホースパーク
私たちが行った日には、馬の競りが行われていました。 ノーザンホースパークでは自転車に乗ることができ、パーク内を自転車に乗りながら、見て回ることが可能でした。また、ノーザンホースパークのソフトクリームは絶品でした^_^さらに秋らしい木々がたくさん生えており、とても鮮やかできれいでした。
厩舎
 
厩舎
幸福駅
幸福駅は、帯広市幸福町にあった日本国有鉄道広尾線の駅です。広尾線の廃線に伴い1987年2月2日に廃駅となりました。 駅名の縁起の良さから乗車券や入場券などで有名であり、駅にはきれいなオレンジ色の電車が佇んでいました。今回の修学旅行では滞在時間が少なかったですが、また機会があれば行ってみたいです♪
幸福駅
 
幸福駅
運河
小樽運河は大正12年に完成し、北海道の開拓を支えた港湾都市「小樽」は港、鉄道、ニシン漁で栄え、水路に沿って昔ながらの倉庫が立ち並ぶ、歴史ある場所です。小樽運河や倉庫群をはじめとする歴史的な建造物は北海道有数の観光スポットとなっています。
運河
 
運河
小樽散策
古きよき時代の面影を残す街並みは西洋のような趣があり、とてもおしゃれでした。また海鮮丼屋さんや有名なケーキ屋、さらにオルゴール堂がたくさんあり、人でにぎわっていました。春高生のなかにはオルゴールを買って帰っている生徒もいました♪
小樽
 
小樽