sapmel0
2組4班へ>>動物
ノーザンホースパーク
 1日目に訪れたノーザンホースパーク。ここにはたくさんの馬がいました。きゅう舎ではたくさんの馬と触れ合うことができますし、観光馬車や乗馬体験なども楽しめます。右の写真はポニーです。短い脚でてくてくと歩く様子はとても可愛らしいかったです。ノーザンホースパークでは定期的にポニーショーが行われ、馬の賢さや愛らしさにふれることができます。
ポニー
 
ポニー
これぞ北海道!!広大な地と牛
 1日目、サイロ展望台へ向かう途中に見かけた牛たちです。大阪では見られないのどかな景色が北海道には広がっていました。広大な牧草地の間を走るまっすぐな道路は北海道のイメージそのものの風景です。牛たちは牧草を一心不乱に食べていまた。北海道の地でのびのびと暮らす牛から取れる牛乳は美味しく、牛乳ソフトクリームも様々な場所で販売されていました。
バスの中から
 
バスの中から
世界一可愛い羊
 3日目にはノースサファリサッポロという動物園を訪れました。そこではさまざまな動物と触れ合うことができます。右の写真はヴァレーブラックノーズシープです。スイスのヴァレー地方原産で、アルプス山脈を望む高山地域や野生のハーブが茂る草原などに生息しているそうです。大人になると雌雄ともねじれた角が生えてきます。足のサポーターのような柄がポイントです!
黒い羊
 
黒い羊
手を伸ばすカワウソ
 またまたノースサファリサッポロです。私が個人的に特に可愛いと思ったのはカワウソです。カワウソのエリアに入った途端、思わず「くさっ!」と言ってしまうくらいの凄まじい匂いがしました。ですがそれ以上にカワウソの可愛さに癒されます。餌やり体験もできます。カワウソはガラスに空いた小さな穴から、餌をもらおうと小さな手を必死に出してきます!
カワウソ
 
カワウソ