![]() |
|
| 2組7班へ>>food | |
-初日 お昼ご飯-
修学旅行1日目、飛行機とバスを乗り継いで4時間、北海道で初めに私達、春高生をお出迎えしてくれたのは、北海道名物ジンギスカンあまり豪華な食事に、一同大盛り上がり!修学旅行初めてのご飯はクラスの友達4人一組で天板を囲っての賑やかな食事となりました。大きく広げた羊肉を美味しいご飯と野菜をお供に頬張り、とても幸せな修学旅行の幕開けでした!
|
![]() |
ジンギスカン |
|
-朝ごはんビュッフェ-
私たちの1日は豪華な朝ご飯から始まります。
ビュッフェ形式で、ご飯やお味噌汁、パンに加えて北海道名物のラーメンサラダやジャーマンポテトなどさまざまなお料理とフルーツポンチやシリアルなど豊富なデザートが食べ放題でした。
どれも美味しそうでたくさん取ってはお腹が苦しくなるくらい食べてしまいました。とはいえたくさん食べなきゃ損と言えましょう。
|
![]() |
ビュッフェ |
|
-3日目 お昼ご飯-
修学旅行3日目、私は観光農園へ行きました。写真はその日のお昼ご飯です。一見ただのカレーですが…実はこのカレー、隠し味にさくらんぼが使われているんです。とても斬新ですよね。使われたさくらんぼは現地の農園で栽培されているもので、ミルキーでチーズと合間ってとても濃厚でした。これは北海道でも特に、余市でしか味わえないとても珍しいカレーですね。
|
![]() |
さくらんぼカレー |
|
-4日目 お昼ご飯-
小樽についた私達を待っていたのは豪華な海鮮丼でした!
新鮮な海鮮をふんだんに使った贅沢なものでした。刺し身はとろけるような食感で、味は魚独特の臭みは全くなく刺身好きにはたまらないくらい美味しかったです。お値段は6000円で高校生にとってはいささか厳しくはありましたが、せっかくの北海道ということで美味しい海の幸を各自堪能していたようです。
|
![]() |
海鮮丼 |
|