sapmel0
2組7班へ>>animals
-ダチョウ牧場-
二日目にはダチョウ牧場に訪れました。ここではダチョウのたまごに乗ってみたり、えさやりを体験できたりすることができました。手を食べにくる勢いでえさを食べるので少し怖いかもしれません。ダチョウに触れ合うことはなかなかできない経験なので貴重な時間を過ごすことができました。また、 ダチョウの出荷についても学ぶことができました。食べることができるありがたみが改めて分かりました。
ダチョウ
 
ダチョウ
-クマ牧場-
3日目の観光では、クマ牧場に訪れました、ここではクマにリンゴやクッキーをあげる体験ができます。クマの方へ投げ入れるのですが、クマはキャッチが上手くて見ていて気持ちがいいです。寝ているクマがいたり芸などを披露しているクマもいてとても可愛かったです。また吠えてるクマもいました。少し怖いかもしれませんが、迫力満点でした。
くま
 
くま
-ノーザンホースパーク-
ノーザンホースパークでは小さい馬、大きい馬、足の速そうな馬などいろいろな馬がいました。そこではジンギスカンを食べました。その後の自由時間ではポニーが芸を披露してくれたり、乗馬体験をすることができたり、アーチェリーや自転車に乗るなどの遊ぶアクティビティーもありました。馬に触れ合えるブースもあったので飽きずに楽しむことができました。金の馬や銀の馬などの銅像があったので探してみてください。
馬
 
-ノースサファリ札幌-
ここは北海道札幌の動物達とふれあえる体験型動物園で大人も子供も楽しめるテーマパークです。ここではふつうの動物園では見られないような危険な動物を見ることができたり、餌やりを体験することができました。また、可愛い動物もたくさんいました。なまけものやふくろうがとくに可愛かったです。それらに触れ合うことができるので 貴重な体験ができると思います。
フクロウ
 
ノースサファリ札幌