![]() |
|
| 3組3班へ>>白い恋人パーク | |
屋外のオブジェ
建物の外にはたくさんの可愛くて目を引くようなオブジェがありました。決まった時間になると動き出す模型があったり、お菓子でつくられたオブジェがあったりと、子供から大人まで楽しめるように工夫されていました。つい写真を撮ってしまいたくなるような可愛さでとっても魅力的でした。白い恋人パークには至る所にちょっとした工夫がされていて見ていて全然飽きません。 |
![]() |
お菓子の家 |
|
お菓子作り体験
到着してからは、まずお菓子作り体験をしました。ブルーベリーチョコをサンドしたチョコパイで、お店に売ってほしいレベルで美味しかったです。作るときは、みんなでエプロン着てコックさんみたいな帽子を被って、本格的なお菓子作りを体験できました。パイの上のトッピングに、みんなの個性が出ていて見ているだけでも楽しかったです。チョコを固めてもらっている間に、残っているチョコをつまみ食いしたのもいい思い出です。(スタッフの方に食べていいよと言われました)
|
![]() |
手作りお菓子 |
|
屋内のオブジェ
建物の中にもたくさんのオブジェや絵が飾ってありました。これを背景に写真を撮る人もいました。この空間にいると、北海道にきたことをふつうに忘れてしまうぐらい不思議な感じになりました。屋外でも屋内でもどこにいても非日常的な時間を過ごせるような場所で、白い恋人パークが近所にあったらいいのにな?と何度も思いました。とにかく可愛くて映える場所が多くて写真をたくさん撮ってしまいます!!
|
![]() |
アートガーレリー |
|
パークを彩る花
屋外にはたくさんのお花が咲いていて、自然を感じました。写真スポットもあり、きれいなお花をバックに写真を撮る人も多くみられました。季節ごとにパーク内の雰囲気も変わり、夏には多くのバラが見られ、冬にはイルミネーションがあるそうです。私たちが修学旅行に行ったのは秋だったので、少しだけバラも見ることができました。写真にうつっているのは、一番目立っていた写真スポットで前に立って撮るも良し、裏から入れる穴から顔を出して撮るも良しの、みんなが楽しめるような場所でした。 |
![]() |
お花畑 |
|