![]() |
|
| 5組4班へ>>建物 | |
小樽
最終日の最大の楽しみである小樽観光!あいにくの小雨でしたが、みんなお土産を買ったり、海鮮を食べて楽しみました。小樽運河では偶然鴨が川を渡っていてほっこりしました。小樽の町並みは素晴らしくて、普通に歩いてるだけでも楽しかったです。
|
![]() |
小樽運河と鴨 |
|
余市宇宙記念館
私がこの記念館で特に印象に残っているのは、1階にあったミニゲームです。その内容は衛生のアームを操作し宇宙で荷物?を動かすというものであり、単純作業ではあるが繊細な操作が求められました。あのゲームにRTAがあってもおかしくありません。
|
![]() |
ロケット |
|
木嶋牧場
牧場に行く機会はあまりないと思うのでとてもいい経験をさせてもらいました。餌やりの際には大きい牛に素手でチャレンジしている猛者もいました。木嶋牧場では、全国でも珍しい超大型の搾乳用の機械を導入しており、みんなその機械にも興味津々でした。牛舎の匂いに慣れない人もいたようですが、子牛の可愛さで全部かき消されたようです。
|
![]() |
牧場 |
|
ノーザンホースパーク
ノーザンホースパークでは、馬を観察できたり、自転車でパーク内を回れたりできました。右の写真の建物は、庭園のような場所をずっと進んだところにあった謎の建物です。雰囲気がとてもいいですね。写真はないですが、駐車場の近くに絶妙な顔の人の像が一番面白かったです。
|
![]() |
謎の建物 |
|