![]() |
|
| 7組6班へ>>景色 | |
サイロ展望台
この写真はサイロ展望台から撮った洞爺湖の景色です。洞爺湖の中島は大島、観音島、弁天島、饅頭島の4つから成っています。全て無人島で、モーターボートなどに乗って渡ることができます。紅葉の季節だったので、ボートから見る島は色鮮やかでとても綺麗でした。 |
![]() |
洞爺湖 |
|
洞爺湖トレッキング
洞爺湖の中島にトレッキングに行った際に見た木漏れ日です。中島の木は、カラマツやトドマツなどマツが多く、カツラという甘い香りのする木もありました。毒がある植物もたくさんありますが、島にはエゾシカやエゾリス、他にも多くの生き物が生息しています。自然を感じながらたくさん歩きたい人におすすめです。 |
![]() |
洞爺湖の中島 |
|
羊蹄山
これは別名蝦夷富士ともよばれる羊蹄山です。日本百名山のひとつに数えられており、標高はおよそ1898mです。この写真は洞爺湖にある桟橋から撮影しましたが、少し曇っていたため雲が被ってしまっています。アヒルボートなどに乗りながら羊蹄山を眺めることもでき、晴れの日は特に絶景なのでぜひ訪れて欲しい場所です! |
![]() |
羊蹄山とボート |
|
昭和新山ロープウェイ
ロープウェイに乗って約6分、昭和新山や洞爺湖を望むことができる展望台へ到着します。昭和新山は写真の左側にある赤い山です。有珠山の噴火により畑が隆起してできた山で、溶岩に張り付いていた土が焼かれて赤く色づいたそうです。ロープウェイの近くには熊牧場があり、景色を楽しむだけでなく、くまに餌やりもできる有名な観光スポットです。 |
![]() |
昭和新山 |
|