sapmel
8組4班へ>>食べ物
ジンギスカン
初日の昼はノーザンホースパークでジンギスカンを食べました。初めは肉をそのまま焼いている人もいましたが野菜の上に置いて蒸し焼きにすることでより旨みが増しました。ご飯はおかわりができて、中にはおかずがないのにご飯がお茶碗いっぱい残っている人がいて、お米の甘みを噛み締めながら食べていました。
sample1
 
ジンギスカン
エスカロップ
2日目の昼は根室のソウルフードだという「エスカロップ」を食べました。バターライスの上にヒレカツがのり、そこにデミソースをかけた料理でとても美味しかったです。またこのお昼ご飯はラフティングで死ぬほど寒い思いをした後ということもあって、個人的にはより美味しく感じた気がします。
sample2
 
エスカロップ
BBQ
2日目の夜は学年全員でバーベキューをしました。一年生の時の遠足では出来なかったバーベキューを修学旅行でリベンジすることができて学年全員楽しみにしていました。肉も焼きそばもご飯も何回でもおかわりできて、いつもは分からないクラスの人の一面を知ることができました。
sample3
 
BBQ
ラーメン
最終日の小樽観光では自分たちで決めたグループで各々が好きなものを食べ自由に観光しました。海鮮丼やラーメンを食べていた人が多かった印象でした。この写真のラーメンは、味噌ベースでバターがのったいわゆる札幌ラーメンでとても美味しく、修学旅行最後の食事として心に残っています。
sample4
 
ラーメン