![]() |
|
| 8組4班へ>>小樽 | |
海鮮丼
小樽と言えば 海鮮丼!!小樽市のいたるところにある海鮮のお店。正直、どこのお店にいってもおいしいと思います。お値段はそれなりにするものの、味は格別。店の水槽ではたくさんの魚が泳いでおり、その新鮮さがつたわってきます。小樽に行ってこれを食べないのは勿体無さすぎます。お金に余裕があるなら是非、ご賞味あれ。
|
|
マグロ丼 |
|
オルゴール堂
このなんとも綺麗な空間の名は、オルゴール堂です。函館、富良野、鎌倉、横浜、加賀、京都にも店舗がありますが、拠点は小樽にあります。明治期建築の建物を利用したオルゴール専門店。レトロな雰囲気漂う店内には約80000点ものオルゴールが揃います。みんな大好きインスタ映えにももってこいの場所でもあります。ジブリの世界に来たかのような気分になるので、是非行ってみてください
|
|
友人とオルゴール |
|
生乳アイス
見た目は何の変哲もないこのバニラアイス。ですが、食べてみればビックリ仰天!とてつもなく濃厚で、牛乳の味が伝わってきます。やはり北海道産のアイスは大阪のものとは全く別物です。騙されたと思って一度食べてみてください。おそらく飛ぶでしょう。
|
|
見た目ただのアイス |
|
小樽運河
小樽運河は、大正時代の1923年に完成し、内陸を掘り込んだ運河ではなく、海岸の沖合いを埋立てて造られました。 そのため、直線ではなく緩やかに湾曲しているのが特徴となっており美しい景観をつくり、多くの人を楽しませています。小樽が栄える一因になったこの運河。全長は1140mと、そこまで長くはないものの夜には63基のガス灯が点灯するなどの魅力もあり、小樽に行くと一度は訪れてほしい場所となっています。
|
![]() |
綺麗な川だなあ |
|