sapmel0
8組5班へ>>小樽観光
小樽観光スタート
メルヘン交差点の近く。自由散策スタートです。ハロウィン前ということもあり、カボチャがモチーフになっていました。小樽には外国人観光客もおり、多くの人で賑わっていました。空がどんよりしていて少し雨が降っていたので、小樽運河で写真撮影ができなかったことがとても残念でした。
sample1
 
カボチャ
海鮮丼
小樽には寿司屋通りがあり、お寿司や海鮮丼が食べられるお店がたくさんあります。私は北の漁場というお店に行き、まぐろ・サーモン丼を食べました。切り身が大きくて新鮮でとても美味しかったです。まぐろとサーモンが好きな私にとって最高の1品でした。海鮮丼だけでなく、お寿司やラーメンなどもありました。
sample2
 
北の漁場
北一硝子3号館
北一硝子三号館はガラス製品はもちろん、館内には、灯りが石油ランプのみの喫茶コーナーがあったり、ガラスの美しさを体感できる観光スポットです。また、テラスにはソフトクリームが売っており、6段ソフトが人気で、写真映え間違いなしです。私が食べた期間限定の巨峰ソフト、美味しかったです。
sample3
 
北一硝子3号館
綺麗なガラス
ガラスのお皿やグラスだけでなく、ランプやステンドグラス、アクセサリーなどたくさんの種類の製品が売られていました。洋のフロア、和のフロア、カントリーフロアがあり、同じ建物の中でも様々なガラス製品を見ることができます。どの製品もとても綺麗でした。
sample4
 
ステンドグラス