 |
8組3班へ>>文化祭を調査してみた件 |
ダンス部
この写真は、春日丘高校ダンス部、通称KDC(Kasugaoka Dance Club)のステージの写真です。毎年体育館と中庭でダンスを披露しています。沢山の人が集まり、名前を呼んだり団扇を作ったりして、すごく盛り上がります。朝一で行われる体育館ステージでは、場所取りの戦争が起こるくらいです。照明や衣装もすごく凝られていて、まるでアイドルのステージをみているかのよう! |
 |
|
2020年の文化祭ステージ |
コスプレ
春高(春日丘高校の略)の文化祭で注目すべきは、なんといってもコスプレ!毎年沢山の人が色々なコスプレをしていて、校内はすごいことになっています。学ランやセーラー服、有名キャラクターの着ぐるみ、動物の全身タイツなど、バリエーションが豊富で見ていて飽きません。クラスや学年関係なく、面白いコスプレをした人と写真撮り放題です! |
 |
|
学ランとセーラー服を着た生徒 |
中庭ステージ
春高の真ん中に位置する広い中庭。文化祭の時には、漫才やダンス部、軽音部の野外ライブをする中庭ステージが設けられます。事前にステージで出し物をしたい人(団体)を募集し、応募用紙に具体的にどんなことをするのかを記入し、生徒会の申請が通れば、誰でも出ることができます。体育館で行われる出し物と違い、観客との距離が近く、歓声もよく聞こえるので、すごく盛り上がります。 |
 |
|
漫才後の集合写真 |
軽音部
4階の視聴覚室では、軽音部が屋内ライブをしています。普段は、軽音部の中でいくつかのバンドに分かれて活動していますが、文化祭では、普段活動しているバンドのほかに、いつもと違うメンバーでバンドを組んで演奏している光景もみられます。クオリティーはどれもすごく高く、高校の部活とは思えません。照明も本格的で、観客は立って手拍子したり掛け声したりして楽しみます。 |
 |
| 軽音のライブ |