sapmel0
2組4班へ>>校内案内
校門
写真右に見えるのが校舎です。多くの生徒はここで授業を受けます。 写真左に見えるのがウィステリアです。ウィステリアは多くの場合自習室として使われます。とても静かで机もたくさんあるので、勉強しやすくほとんどの時座ることができます。注意点は飲食禁止であることです。それに気を付けて皆さんも使ってみてください。
sample1
 
校門
中庭
北館と南館の間にあるのが中庭です。中庭にはベンチや座る場所があり、藤の花があります。多くの人がここで昼休みにお昼ご飯を食べたり、バレーなどで遊んだりしています。春になると藤の花が咲き、紫色に染まります。その時期にベンチに座ると下から藤の花を眺められとてもきれいです。ぜひ使用してみてください。
sample2
 
中庭
食堂
食堂は北館からつながる体育館や剣道場を含む施設の一階で北館 とグラウンドの間にあります。食堂ではパンやラスク、カレーな どが安く売られています。席もたくさんあるので食堂で食べるこ ともできます。また、からあげやラスクなどの一部のメニューは 教室に持ち帰って食べることもできます。また、ここで買った体 操服を受け取ることができます。さらに気になる方は食堂のペー ジをご覧ください。
sample3
 
食堂
図書室
図書室は中庭側の玄関の正面にあり、中館の一階にあります。図書室にはコミックや伝記、小説など幅広いジャンルの本があり、借りることができます。また、CDや雑誌のほか、申請すれば使用できるパソコンや。仕切られた自習スペースもあります。大きな机もあるので本を読んだり、自習もすることができます。生徒が本屋に行って選んだ本を図書室に置くこともあります。
sample4
 
図書室