sapmel0
6組2班へ>>修学旅行
学年レクリエーション
2日目の夜には学年レクリエーションが行われました。 ラップや三次元間違い探し、作品クイズやダンスなど高クオリティの各クラスの出し物がありました。それに加え、有志の出場者が歌やダンス、漫才などを披露しました。カップルが2人でダンスを踊った際には会場中が盛り上がりました。 フィナーレでは先生からのサプライズがあったり学年全体で輪になって肩を組んで「藤蔭春を」を歌い、とても素敵な思い出になりました。
島人ぬ宝を唄う先生
 
島人ぬ宝を唄う先生
ビーチ運動会
3日目は朝から海に行って学年全員でビーチ運動会を開催しました。ビーチバレーや騎馬戦など体育祭で実際にある競技の他にビーチフラッグなどの沖縄らしさを感じる競技もありました。 足元は砂浜で動きにくかったり、一歩進むたびに水しぶきが上がったりと新鮮で楽しかったです。借人競争では「好きな人」のお題を引いて一世一代の告白をする人もいて、見ているこちらまでドキドキしてしまいました。
騎馬戦の様子
 
騎馬戦の様子
クラス遠足
最終日はクラス遠足でした。私のクラスではアメリカンビレッジと国際道りに行きましたが、 美ら海水族館やウミカジテラスを訪れているクラスもありました。沖縄ならではのおいしいフードやスイーツを食べたり、クラスメイトとおそろいのサングラスを買ったりして、 親交を深めることができました。修学旅行で沖縄に行ったら、ぜひ国際通りを食べ歩いてください!
アメリカンビレッジ
 
アメリカンビレッジ
宿泊先&食事
朝食と夕食はビュッフェでレモンムースやショコラマンゴーなどの沖縄産の果物をふんだんに使ったスイーツの他にも ゴーヤチャンプル、アーサ、ソーキそばなど非常においしい本格的な沖縄料理がたくさんありました。おかわりは何回でも可能なのでついつい食べすぎて太ってしまった人が殺到しました。 宿には憧れを持つ方も多いお姫様ベッドがあったり、豪華なイルミネーションを観ることもでき、楽しみが尽きませんでした。
夕食のビュッフェ
 
夕食のビュッフェ