概要
		
		 
		全国134校の高校新聞246部。うち240部は1950年、1951年に発行。
		
 
		学校教育への不満や要求、新聞部主体の世論調査などが掲載されている。
		
歴史
		本校は1950年代に全国の高校新聞の連盟本部や事務局を務め、全国から届けれられたものが長い間保存されていた。
		
 
		同窓会幹事中村正明が2012年から調査した結果、134校246部という全体像が判明した。2013年に新聞社などから取材を受ける。
		
見出し(抜粋)
		
			「自主性確立に成功 新教育は長い目で」教育制度改革の効果。
(1951年3月22日、兵庫県立神戸高校新聞部発行「神戸高校新聞」より)
		
		
			「就職戦線に光明 産業界の好転」職安職員への取材、就職状況の分析。
(1950年11月18日、京都市立伏見高校新聞局発行の「伏見高校新聞」より)
		
		
			「たたる学力の低下 就職率悪し」
(兵庫県立星陵高校)
		
		
			「すっきりした高校生に 感謝の入学式」
(福岡県立東筑高校)
		
		写真