全日制のトップへ 英語版

スーパーサイエンスハイスクール

SSH ポスター発表会(9月4日)


平成22年9月4日(土)午後1時30分〜3時に、本校の新三丘会館2階会議室にてSSHポスター発表会を行いました。

1年生「課題研究TCHAOS 混沌」
選択生徒33名は、大学の研究室訪問で学んだ内容について、
2年生「課題研究UCOSMOS 宇宙・調和」
選択生徒37名は、課題研究の中間発表として、班ごとに1枚のポスターにまとめ発表しました。

ポスター発表のテーマ

1年 物理1班 大阪市立大学 畑 徹 研究室 訪問発表
1年 物理2班 京都大学 永江 知文 研究室 訪問発表
1年 化学班 大阪府立大学 吉田 弘之 研究室 訪問発表
1年 生物班 京都大学 竹安 邦夫 研究室 訪問発表
1年 数学班 大阪市立大学 金信 泰造 研究室 訪問発表
2年 物理1班 斜面上の円柱における速度と回転の勢い
2年 物理2班 パラボラと共鳴
2年 化学1班 銅(U)イオン水溶液の変色
2年 化学2班 二酸化チタンを使った光触媒
2年 生物1班 おなかは大丈夫!? ギリギリのECO大作戦☆
2年 生物2班 メダカの体色の変化
2年 地学班 流星群の観測
2年 数学1班 巡回セールスマン問題
2年 数学2班 次の一手を予測する 〜じゃんけんにおいて最善の手とは〜

ポスター発表 ポスター発表

 大学教授・教育委員会関係者などからなる運営指導委員、大学院生、保護者、他校教員、本校生徒、本校教員などの多数の方々に、ポスターの内容について、身振り手振りを交え、班によっては演示用PCや補助資料等も用意し、自分たちの言葉で懸命に説明しました。質問に対しては、班のメンバーで協力してなんとか回答する場面も見られ、随所で白熱したやりとりがくりひろげられました。

見学された方々から、次のようなご意見をいただきました。
・生徒たちの一生懸命の説明に、非常に好感を持てた。
・物事に対し、素直に真剣に取り組むことは、今後の研究や人生に役立つと思った。
・2年生のプレゼンは1年時と比べ格段に進歩している。
・2年生の研究は、興味深いテーマがあったので、最終のまとめまでに頑張ってほしい。