|
|
|
|
|
|
|
登録No. |
分類No |
種 別 |
発行日 |
発行号数 |
大阪府盲資料室蔵 |
|
|
A1- |
|
平成20年1月 |
第104号 |
年 月 日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
全日本盲学校教育研究会 |
|
|
|
|
<目 次> |
|
|
|
|
|
|
項 目 |
氏 名・部・学校 |
ページ |
巻頭言 |
全日本盲学校教育研究会会長 安元祥二 |
1 |
北海道高等盲学校の個別の教育支援計画と関係諸機関との連携 |
北海道高等盲 秋山卓也 |
2 |
関係諸機関との連携と個別の教育支援計画 |
北海道函館盲 金丸美穂子 |
6 |
関係諸機関との連携と個別の教育支援計画 |
岩手県立盲 土田江利子 |
11 |
個別の教育支援計画と連携作り ―校内支援の実際― |
山形県立山形盲 鈴木朋子 |
16 |
関係諸機関との連携と「個別の教育支援計画」 ―特別支援教育コーディネーターの実践を通して― |
埼玉県立盲 波田野圭子 |
20 |
関係諸機関との連携と個別の教育支援計画 |
千葉県立千葉盲 杉村哲 |
28 |
特別支援教育の取り組み ―関係諸機関との連携と個別の教育支援計画― |
東京都立八王子盲 菅井みちる |
33 |
「連携」とその課題 |
新潟県立新潟盲 上田淳一 |
37 |
関係諸機関との連携と個別の教育支援計画 |
石川県立盲 教育相談課 |
42 |
「個別の教育支援計画」への取り組みと課題 |
静岡県立静岡盲 村木明広 上村英昭 |
47 |
センター的機能における関係諸機関との連携と個別の教育支援計画 |
滋賀県立盲学校 木下理代 |
51 |
本校の「個別の教育支援計画」への取り組み |
神戸市立盲 木村成子 |
55 |
「個別の教育支援計画」の取り組みと関係諸機関との連携 |
鳥取県立鳥取盲 岸田裕子 |
59 |
特別支援教育と盲学校 ―関係諸機関との連携を中心に― |
高知県立盲 澤田京子 |
64 |
重複生徒の就業の実現に向けて ―現場実習を通して思うこと― |
大分県立盲 大塚智雄 |
69 |
センター的機能の充実に関する取り組み ―関係諸問題との連携と個別の教育支援計画― |
鹿児島県立鹿児島盲 坂元純子 |
73 |
事務局だより |
|
80 |
|
|
|
|
|
|
|
|