| 登録No. | 分類No | 種 別 | 発行日 | 発行号数 | 大阪府盲資料室蔵 | |
| 22 | A1-22 | A刊行物 | 昭和36年3月 | 第5号 | 54年7月 日 | |
| 全日本盲教育研究会 | ||||||
| <目 次> | ||||||
| 項 目 | 氏 名・部・学校 | ページ | ||||
| 口絵 石川倉次先生 外 | ||||||
| 日本点字七十周年記念式次第 | 1 | |||||
| 石川倉次先生履歴 | 2 | |||||
| 石川先生のことども | 小浜伊次郎 | 6 | ||||
| 日本点字と石川倉次先生 | 鈴木力二 | 9 | ||||
| ブライユ伝あれこれ | 今井秀雄 | 11 | ||||
| 生活指導の実践(その二) | 河合久治 | 14 | ||||
| 作文を見て(その二) | 沢田複夫 衣川満州雄 | 18 | ||||
| 点字楽譜の音譜記号 | 大野秀雑 | 22 | ||||
| 本校の治療室について | 円谷浩之助 | 25 | ||||
| 未梢循環を指標としたはりの神経痛に対する鎮痛効果について | 鈴木達司 | 27 | ||||
| 寮母の人間的という事 | 松野憲治 | 30 | ||||
| 視力障害児童生徒に見られる聴力欠損の生活機能に及ぼす影響に関する研究 | 宮谷信五郎 | 34 | ||||
| 百科事典点訳の試み | 竹内龍幸 | 40 | ||||
| 新道 | 竜紋寺晋 | 44 | ||||
| 盲学校全国体育大会についての希望 | 中村芳郎 | 50 | ||||
| 東京教育大学付属ろう学校を参観して | 島筒睦子 | 51 | ||||
| 盲教育をこうさばいている | 54 | |||||
| ソ蓮の特殊学校教育法規集 | 石渡三郎 | 56 | ||||