【校名について】
大阪湾に開発が進められてきた人工島「咲洲」「舞洲」「夢洲」。 この3つの名は平成3年に公募され、その中でも「咲洲」の名は、難 波津(※注)にちなんだ古歌から考えられました。また、大阪湾内には 様々な港があり、「咲洲」は南港に位置しています。「咲洲」の住宅街 「ポートタウン」にある唯一の公立高校として、地域からも愛される学 校でありたいという願いを込めて「咲洲高校」と名づけられました。 (※注): 難波津[なにわつ]とは、古代大阪湾に存在した 港湾施設の名称 |
【校章について】
![]() |
「波」と「花」と「カモメ」を象り、咲 洲の 海と空のイメージを表すとともに、若者たちが 輝かしい未来に向かってかってはばたくことを 願ってデザインしたものです。 |