2010年度
第3回 公立高校チャンピオンシップ
第3位!! 2010年11月21日、23日
各地区上位2チーム、合計8チームで行われた、チャンピオンシップで第3位になりました。準決勝の淀川工科戦では、最終ピリオドで逆転するなど、接戦の末、敗退。連戦の続くなかでよく頑張りました。大阪府全体の公立高校で3位。この結果に満足せず新人戦では1つでも多く勝てるよう頑張ります。
1回戦 信太 92 − 82 東淀川
準決勝 信太 80 − 88 淀川工科 3位
準決勝 信太 80 − 88 淀川工科 3位
第4回 南地区公立高校バスケットボール大会
優勝!!(3年ぶり2回目) 2010年9月25日〜
第1回大会で優勝した後、2年連続3位でした。準決勝、決勝と実力チームとの激戦を制し、見事王座を奪還しました!! 2試合ともよく集中し、最後まで切れることなく戦うことができました。
決勝トーナメント代表決定戦
信太 93 − 71 和泉
信太 93 − 71 和泉
決勝トーナメント
1回戦 信太 111 − 55 三国丘
準決勝 信太 77 − 73 泉北
決勝 信太 79 − 71 金岡
1回戦 信太 111 − 55 三国丘
準決勝 信太 77 − 73 泉北
決勝 信太 79 − 71 金岡

体育大会
2010年10月1日
クラブパレード後

クラブ対抗リレー、リレーメンバー

ウィンターカップ予選
ベスト16!! 2010年8月29日〜
リベンジならず・・・。
新人戦で負けた近大附属にまたしても惜敗。何度かチャンスはあったもののリズムを掴むことができずに・・・。私学、ベスト8の壁は厚いと痛感させられました。
3年生の最後の大会で、これで引退となりました。お疲れ様でした。3年生9名、自分の進路に向けて頑張ってください。
1、2年生は3年生の残してくれたものをしっかりと受け継いで、これからも頑張りましょう。
2回戦 信太 117 − 39 鳳
3回戦 信太 110 − 58 大阪青凌
4回戦 信太 78 − 56 大阪朝鮮高級
5回戦 信太 75 − 70 春日丘
6回戦 信太 60 − 71 近大附属 ベスト16
3回戦 信太 110 − 58 大阪青凌
4回戦 信太 78 − 56 大阪朝鮮高級
5回戦 信太 75 − 70 春日丘
6回戦 信太 60 − 71 近大附属 ベスト16
インターミューラルカップ
2年連続第2位!! 2010年8月6〜8日
予選リーグ 1日目
信太 80 − 45 市立神港
信太 60 − 34 作陽
信太 80 − 45 市立神港
信太 60 − 34 作陽
予選リーグ2日目
信太 61 − 41 市立西
信太 67 − 46 三国丘
信太 70 − 54 高野山
信太 61 − 41 市立西
信太 67 − 46 三国丘
信太 70 − 54 高野山
順位決定戦(1位トーナメント)
準決勝 信太 60 − 56 同志社香里
決勝 信太 58 − 61 淀川工科 2位
準決勝 信太 60 − 56 同志社香里
決勝 信太 58 − 61 淀川工科 2位

堺市種目別優勝大会 高校の部
第2位!! 2010年7月17〜19日
1回戦 信太 97 − 37 清風南海
2回戦 信太 102 − 55 美原
準決勝 信太 92 − 70 三国丘
決勝 信太 82 − 90 泉北 2位
2回戦 信太 102 − 55 美原
準決勝 信太 92 − 70 三国丘
決勝 信太 82 − 90 泉北 2位
インターハ予選
ベスト16!! インターハイ予選で初の一次予選突破!! 2010年5月3日〜
四度目の正直。過去、三年連続で一次予選のブロック決勝で負けていましたが、何とか壁を打ち破り、二次予選に進みました。
二次予選では桜宮に負けましたが、信太らしいバスケットで最後まで戦いました。
3回戦 信太 67 − 65 茨木
ブロック決勝 信太 72 − 58 千里
2次予選 信太 68 − 93 桜宮 ベスト16
ブロック決勝 信太 72 − 58 千里
2次予選 信太 68 − 93 桜宮 ベスト16
